GIRLS
東京・三軒茶屋の古着屋 LUIK(ルイク)
1年くらい前にオープンしたLUIKは自宅から近いということもあり、フラッと立ち寄るお店。自分の持っているアイテムにLUIKのアイテムをプラスさせると決まらなかったコーディネートがなぜかしっくりくるんです。店員さんもコーディネートついてアドバイスをくれるので、おしゃれをすることがより楽しくなるきっかけにもなりますよ。
東京都世田谷区太子堂2-36-9
営業時間:15:00-24:00
https://www.instagram.com/luik0121/
東京・三軒茶屋の古着屋 Zig usedclothing(ジグ)
メンズとレディースどちらも豊富に展開されているので、夫婦やカップルにもおすすめ。この日は通りかかったら友達が中にいた、という現場に遭遇。そんなところがなんか三茶っぽいw オーナーの奥さんがレディースの買い付けをしているそうでインスタグラムのハッシュタグ#zig_ladies にまとめられたコーディネートがとにかく可愛くて、大人っぽいコーディネートなので、古着の着こなしに悩む方はぜひ、参考に!
東京都世田谷区太子堂3-18-6
営業時間:15:00-24:00
https://www.instagram.com/zig_usedclothing/
東京・三軒茶屋の古着屋 the light(ザライト)
2016年12月にオープン。アメリカ、ヨーロッパで買い付けをしているthe lightは、主にメンズサイズを扱っているお店ですが、レディースも着れるサイズがあります。私は身長が155cmですが、ここのお店でフェスや街中で着る用にUS ARMYのトレーニングパンツを買いました。韓国料理屋さんが目印です!
東京都世田谷区三軒茶屋1-36-3 203
営業時間:平日15:00-23:00土日祝14:00-22:00 https://www.instagram.com/the_light_tokyo/
東京・下北沢の古着屋 FILM(フィルム)
三茶から少し足を伸ばして行けるのが、下北沢のFILM。下北エリアは遅くまでやっているお店が少ないので穴場なんです。 しかも、行くと絶対に欲しい物が見つかってしまうっていうw 可愛いスタッフのお姉さんも、今年の春夏はスウェットがおすすめと話してくれて、カレッジスウェットや可愛いプリントのスウェットなどをたくさん見せてもらいました。
東京都世田谷区代沢2-28-4
営業時間:13:00-22:00
http://film-web.tumblr.com/
SAYAKA Profile
トレンドセッター。現在BUYMAの一員として世界中のトレンドをチェックしながらファッションに限らず、インテリアやコスメ、ライフスタイルに至るまで、幅広いトレンドの予測やネクストヒットアイテムをいち早くキャッチし、パーソナルショッパーたちへのサポートを行っている。その洗練されたセンスと感覚は業界はもちろん、人気モデルたちからの信頼もあつい。
(インスタグラム:@sayaka_0118)