©SAINT Mxxxxxx とSEGAの初コラボ。その他コラボも同時発売!
©SAINT Mxxxxxx と「セガ」による初のコラボレーションアイテムを11月8日(土)より発売
「BerBerJin」「Alexis Ross」とのコレクションも同時展開
この度、細川雄太とCali DeWitt(カリ・デウィット)が手がけるブランド「©SAINT Mxxxxxx」は、2025年11月8日(土)より、新たに日本を代表するエンタテインメント企業「セガ(SEGA)」、老舗ヴィンテージショップ「BerBerJin(ベルベルジン)」、そしてLAを拠点に活動するレジェンドアーティスト「Alexis Ross(アレキシス・ロス)」とのコラボレーションコレクションを発売。今回、異なるフィールドで活躍する3組と©SAINT Mxxxxxxの世界観が融合し、それぞれの個性を生かしたアイテムを展開。
初の取り組みとなるセガとのコラボレーションでは、セガのオフィシャルフォントを使用し「SAINT」と大胆に配したアイコニックなアイテムが登場。毎シーズン高い評価を得ているBerBerJinとのコラボレーションでは、貴重なヴィンテージを忠実に再現しながらも©SAINT Mxxxxxxの感性で再構築したパーカを展開。さらに、『Boys Of Summer』などで知られるアーティストAlexis Rossとのコラボレーションでは、 同氏のアートワークを落とし込んだフーディーとアッシュトレイがラインアップ。アート、ストリート、ファッションを横断する同氏の世界観が、©SAINT Mxxxxxxのスピリットと共鳴し、新たな表現を生み出す。
モノづくりにおいては、©SAINT Mxxxxxxのベースとなるリアルなヴィンテージ感を追及し、デザイナーの拘りが詰まったプロダクトを製作している。
©SAINT Mxxxxxx / SEGA
©SAINT Mxxxxxxと日本を代表するエンタテインメント企業「セガ(SEGA)」による初のコラボレーションコレクションを発売。本コレクションでは、誰もが一度は目にしたことのあるセガのオフィシャル
フォントを使用し、ブランド名である「SAINT」のワードを大胆にあしらったデザインが登場。
コレクションのキーカラーにはセガのブランドイメージであるセガブルーを採用。
さらに、今回のビジュアルは特別にセガ本社にて撮影。©SAINT Mxxxxxxの持つ唯一無二の美学と、セガが長年にわたり築いてきたカルチャーが交差する、唯一無二のコラボレーションが完成した。
- 商品概要
SG_VARSITY JKT_SAINT SEGA
COLOR:BLUE
SIZE:S / M / L / XL / XXL
PRICE:¥272,800 (include tax)
SG_CAP_SAINT SEGA
COLOR:WHITE
SIZE:OS
PRICE:¥31,900 (include tax)
SG_KNIT CAP_SAINT SEGA
COLOR:WHITE / BLUE / BLACK
SIZE:OS
PRICE:¥30,800 (include tax)
About セガ(SEGA)
Official HP:https://www.sega.jp/
Official Instagram:@segaofficial
株式会社セガでは、家庭用ゲーム機、PC、スマートフォン向けゲームの企画・開発・販売・運営を軸に事業を展開するほか、ゲーム事業で培ったノウハウを生かしたデジタルサービスやプライズをはじめとしたキャラクター商品の企画・開発・販売等を行っています。ゲーム事業においては、日本国内、及び海外のスタジオにて開発したゲームコンテンツを、日本を始め世界各地に置く拠点を通して全世界にご提供しています。
©SAINT Mxxxxxx / Alexis Ross
©SAINT Mxxxxxxは、ロサンゼルスを拠点に活動するレジェンドアーティスト、Alexis Ross(アレキシス・ロス)との第二弾となるコラボレーションアイテムを、リリースする。Alexis Rossは、親しい仲間たちと手がけたプライベートプロジェクト「Boys Of Summer」の成功をきっかけに、スケートカルチャーの枠を超えて注目を集めるアーティスト。彼の独自のタッチによる描き下ろしアートは、アート、ファッション、ストリートとジャンルを越えて多くの支持を集めている。本コレクションでは、前作に引き続き、Rossのアートを落とし込んだフーディーとアッシュトレイを展開。ユーモアと風刺が効いた、彼ならではの世界観が色濃く表現されたアイテムとなっている。
ビジュアルは、前作に続き、Alexis Rossおよび©SAINT Mxxxxxxのデザイナーと親交が深く、東京カルチャーシーンを象徴するコーヒーショップ「HOTEL DRUGS(ホテル ドラッグス)」の新店舗「HOTEL DRUGS‘ SELF CARE(ホテル ドラッグス セルフケア)」にて撮影。空間とアートが共鳴する、特別なビジュアルが完成した。
- 商品情報
ALX_HOODIE_DRAWING
COLOR:GRAY
SIZE:S / M / L / XL
PRICE:¥110,000 (include tax)
ALX_ASHTRAY_DRAWING
COLOR:YELLOW / BLACK
SIZE:OS
PRICE:¥9,900 (include tax)
ABOUT Alexis Ross(アレキシス・ロス)
1972年生まれ。 ロサンゼルスを拠点に活動するマルチディシプリン・アーティスト。絵画、ドローイング、セットデザイン、インスタレーションなどを手がけ、幼少期のノートの落書きや教科書の端に描いた自由な想像力と、大人としての責任感の間にある葛藤をテーマにユーモアと物語性を交えて表現している。個展 “Part Time Lover”(V1 Gallery, コペンハーゲン)をはじめ、世界各地で展示歴があり、ファッション・アートの文脈でも高い支持を得ている。
About HOTEL DRUGS(ホテル・ドラッグス)
Official Instagram:@hoteldrugs
2015年に原宿で誕生し、2023年に富ヶ谷へ移転。現在は住所非公開ながら国内外から人々が集い、東京のカルチャーシーンを象徴するソーシャルハブとして存在感を放っている。美味しいコーヒーに加え、自家製サワードウや身体にやさしいメニューを提供し、“地域とカルチャーが自然に交差する場”を体現している。
©SAINT Mxxxxxx / BerBerJin
©SAINT Mxxxxxxと老舗ヴィンテージショップBerBerJinが再びタッグを組み、唯一無二のコラボレーションアイテムを発表。本作では、BerBerJinディレクター・藤原氏が所有する1930年代の希少な後付けパーカをベースに、当時のディテールを忠実に再現。一点一点手作業による色落とし加工を施し経年劣化を再現したVリブ仕様が特徴。さらに、1940年代の後付けパーカを踏襲したモデルでは、セパレートポケットやダブルフェイス仕様など、当時特有の構造を現代的に再解釈しています。加えて、SAINT Mxxxxxxのデザイナー・細川が私物として所有するヴィンテージをもとに、バックに「SAINT」と大胆にプリントしたモデルも登場。精緻な加工技術によって、経年によるほつれや退色までもリアルに再現し、唯一無二の存在感を放つ仕上がりとなっている。ヴィンテージを知り
尽くしたBerBerJinとのコラボレーションだからこそ実現した、細部までこだわり抜いたクラフトマンシップとヴィンテージスピリットが共鳴するコレクションとなっている。
BB_AFTER HOODED HOODIE_V
COLOR:GRAY / BLACK
SIZE:S / M / L / XL
PRICE:GRAY ¥74,800 (include tax)
BLACK ¥77,000 (include tax)
BB_DBL FACE HOODIE_SAINT
COLOR:ORANGE / BLACK
SIZE:S / M / L / XL
PRICE:¥128,700 (include tax)
BB_AFTER HOODED DBL FC_SAA
COLOR:BLACK
SIZE:S / M / L / XL
PRICE:¥117,700 (include tax)
About 藤原裕(Yutaka Fujihara)
Official Instagram:@yuttan1977
Official YouTube:@ヴィンテージデニムアドバイザー藤原裕CH(JPN)@Vintage Denim Advisor(ENG)
「ベルベルジン(BerBerJin)」ディレクター。1977年生まれ。業界内でも屈指のヴィンテージマスターとしても知られ、特にデニムに関してはパンツ、ジャケットともに圧巻のコレクションを誇る。 その卓越したヴィンテージの知識を活かし、ブランドとのコラボレーションや企画にも携わる。Levi’s® オフィシャルブック『THE 501®XX – A COLLECTION OF VINTAGE JEANS(ワールドフォトプレス刊)』
『Levi’s® VINTAGE DENIM JACKETS Type l/Type ll/Typel lll(ワールドフォトプレス刊)』を監修。2022年4月1日には、3冊目となる
『教養としてのデニム(KADOKAWA刊)』の書籍も発売。
About BerBerJin(ベルベルジン)
Official Instagram:@berberjin_Harajuku
Official YouTube:@ベルベルジンCH
1998年の創業以来、変わらない姿勢でアメリカに出向き買い付けを行っている東京・原宿にある老舗ヴィンテージショップ。集めた古着が来店するすべての人にとって驚きや感動を与えることを目指しており、国内だけでなく世界中にファッション業界人やセレブリティのファンを抱えている。センスフルなユーズド品からマニア垂涎のヴィンテージ物まで扱っており、店舗の地下には、小スペースながらも量・質ともに世界屈指のヴィンテージデニムが揃った、まさに“デニムの聖地”とも言えるフロアも設けている。近年では「eYe JUNYA WATANABE MAN(アイ・ジュンヤ・ワタナべ・マン)」とのコラボレーション商品も展開。2024年3月には、初の飲食店「来々軒 原宿店」をオープンした。